4年ぶりの再訪、
「松尾ジンギスカン本店」です。
滝川市明神町3-5-12、
営業9時〜22時、無休。Pあり。喫煙可。
「松尾ジンギスカン本店」です。
滝川市明神町3-5-12、
営業9時〜22時、無休。Pあり。喫煙可。

建物の向かいに駐車場があります。

しっかりとした接客で席に案内されました。
土曜日の夜でしたが、すんなりと座れました。
まあ、キャパがかなりでかいっすからねー。
土曜日の夜でしたが、すんなりと座れました。
まあ、キャパがかなりでかいっすからねー。

さて、ナニ食べよっ・・あれ・・?
この違和感・・
スマホで自分のブログの、前回4年前の日記見て
http://blogs.yahoo.co.jp/dc2raka/63568381.html
理解しました。
価格が、4年前より軒並み200円上がってる。
マトン650円→850円、
ラム780円→980円、
特上ラム880円→1080円などなど。
この違和感・・
スマホで自分のブログの、前回4年前の日記見て
http://blogs.yahoo.co.jp/dc2raka/63568381.html
理解しました。
価格が、4年前より軒並み200円上がってる。
マトン650円→850円、
ラム780円→980円、
特上ラム880円→1080円などなど。
まあここで引き下がるわけにもいかず(笑)
食っていきます。
食っていきます。

そのうち食べ放題もいいなー。

オーダー済ませて、気を取り直して
焼き方の復習〜。
焼き方の復習〜。

黒光りする中心にはビッグブランドのエンブレム(^。^)

はいキター!
ラム980円、ロース980円
ラム980円、ロース980円

ラムの反対側に
マトン850円
マトン850円

うどんハーフ280円
ライスもいただきました。
野菜は、お肉に付いてきた分だけでも充分ですねー。
ライスもいただきました。
野菜は、お肉に付いてきた分だけでも充分ですねー。

野菜からじゅう〜〜。

ん!やっぱ美味いわ!!
本店がダントツで一番好き!!
マトンとロースは、印象さほど変わらず。
お肉のグレードはまあまあな感じだけど、あの浸みたタレが美味しさ引き上げるんだよなぁー(^。^)
んで、やっぱり個人的にはラムサイコー\(^_^)/
柔らかく、羊の味わいがしっかり楽しめる。
本店がダントツで一番好き!!
マトンとロースは、印象さほど変わらず。
お肉のグレードはまあまあな感じだけど、あの浸みたタレが美味しさ引き上げるんだよなぁー(^。^)
んで、やっぱり個人的にはラムサイコー\(^_^)/
柔らかく、羊の味わいがしっかり楽しめる。
でね、私が特に本店を評価するのは、接客が変わらず気持ちいい。
すごくいいタイミングで鍋変えてくれたり、
ピンポンですぐさま来てくれたり、
その接客の物腰がラム肉のごとく(笑)柔らかかったり、
ホント気持ちいい。
お肉があと半人前(4切れ)くらいになった時点で、
店員さんの目に留まった私の焦げ付き始めた鍋。
「鍋、変えますか?」
いやいや、もうちょっとだしいいッスよー。
「いやいや、ちょっとでも美味しく食べてもらいたいから、変えましょうよ!ね!」
んじゃ、お願いしますー・・
てなやりとりがあったりね。
すごくいいタイミングで鍋変えてくれたり、
ピンポンですぐさま来てくれたり、
その接客の物腰がラム肉のごとく(笑)柔らかかったり、
ホント気持ちいい。
お肉があと半人前(4切れ)くらいになった時点で、
店員さんの目に留まった私の焦げ付き始めた鍋。
「鍋、変えますか?」
いやいや、もうちょっとだしいいッスよー。
「いやいや、ちょっとでも美味しく食べてもらいたいから、変えましょうよ!ね!」
んじゃ、お願いしますー・・
てなやりとりがあったりね。
お会計も、値上がりしていたとはいえ、
普通の焼肉店よりは安く上がりましたよー。(2人で4000円ちょい)
普通の焼肉店よりは安く上がりましたよー。(2人で4000円ちょい)
滝川までわざわざ来る価値、あるなぁ(^。^)