札幌での2日目の夜。
(でんぱ組のライブ2days http://blogs.yahoo.co.jp/dc2raka/65648639.html)
(札幌2泊3日 http://blogs.yahoo.co.jp/dc2raka/65649751.html)
どうせなら・・と
この日も続けてラム肉中心にお店探したところ、
ホテルから徒歩で10分ほどのところにハンバーグ屋さん発見。
(でんぱ組のライブ2days http://blogs.yahoo.co.jp/dc2raka/65648639.html)
(札幌2泊3日 http://blogs.yahoo.co.jp/dc2raka/65649751.html)
どうせなら・・と
この日も続けてラム肉中心にお店探したところ、
ホテルから徒歩で10分ほどのところにハンバーグ屋さん発見。
ハンバーグ&ステーキの「HIGE(ヒゲ)五条本店」です。
札幌市中央区南5条西6丁目 第5桂和ビル1F
営業18時〜翌5時、日曜定休。Pなし、喫煙可。
札幌市中央区南5条西6丁目 第5桂和ビル1F
営業18時〜翌5時、日曜定休。Pなし、喫煙可。

実は最初に、
中央区南6西3秋水ビルB1Fの支店?
http://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1043527/に行ったのですが、
満席。1時間待ち。
その場で検索し、そこから歩いて10分ほどのところにもう1店舗あるのを発見。
それが今回行ったHIGE(ヒゲ)五条本店です。
今度は事前に電話して空席確認。10分後に着きます〜てことで予約し向かいました。
中央区南6西3秋水ビルB1Fの支店?
http://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1043527/に行ったのですが、
満席。1時間待ち。
その場で検索し、そこから歩いて10分ほどのところにもう1店舗あるのを発見。
それが今回行ったHIGE(ヒゲ)五条本店です。
今度は事前に電話して空席確認。10分後に着きます〜てことで予約し向かいました。

メニューのラインナップ見ると、
ガッツリ系のお店ですねー。うひゃー嬉しい(^。^)
ガッツリ系のお店ですねー。うひゃー嬉しい(^。^)

メニュー名で、頭に「アメリカン〜」って付いてると
期待が増します(笑)
期待が増します(笑)

ステーキも美味しそ。

席はカウンターのみの小さい店舗。
でも、目の前で焼いてくれるの好き(^。^)
でも、目の前で焼いてくれるの好き(^。^)
そうそう、かかってきた電話盗み聞きしてると、
どうやら「○時頃から○名で〜」っていう予約は
受けつけていないっぽいです。
まあ、ちいさな店舗ですからね。
今回の私みたいに、
空席確認してすぐ向かう、ってのには対応しているみたいですね。
どうやら「○時頃から○名で〜」っていう予約は
受けつけていないっぽいです。
まあ、ちいさな店舗ですからね。
今回の私みたいに、
空席確認してすぐ向かう、ってのには対応しているみたいですね。

フォークとナイフはカウンターに用意されています。

オーダーしてすぐ、私のハンバーグが目の前でじゅうじゅう(^。^)
冷凍じゃありません。例の「ぱんぱん」してから焼いてましたー。
冷凍じゃありません。例の「ぱんぱん」してから焼いてましたー。

もうひと品もじゅじゅぅー。
自分の食べるものを作っているのが見えるのって大好き(^。^)
わくわくしますー。
にんにくのすっげーいい匂いが漂う〜。
自分の食べるものを作っているのが見えるのって大好き(^。^)
わくわくしますー。
にんにくのすっげーいい匂いが漂う〜。

まず先に
ガーリックライス500円
ガーリックライス500円

ハンバーグと一緒にいただこうと思ってたのに、
食べやすくて美味しくてニンニク風味にやられて
わしゃわしゃ食べていきました!
食べやすくて美味しくてニンニク風味にやられて
わしゃわしゃ食べていきました!
決して高級じゃなく、B級感のあるジャンクな感じなんだけど、
単純に空腹と食欲に訴えかけてくる、こういうの好きだなー。
単純に空腹と食欲に訴えかけてくる、こういうの好きだなー。

さ、ハンバーグの方もぼちぼち仕上げのようです。

来ました!
ラムバーグのチーズ煮込み200g1600円
ラムバーグのチーズ煮込み200g1600円
パンも刺さってます。

弾力があり、ちょっぴり硬めのハンバーグ。
ハンバーグ切ると肉汁が出てきてチーズになじみ、
チーズソースの味にどんどん味わいが増してゆく(^。^)
ハンバーグ切ると肉汁が出てきてチーズになじみ、
チーズソースの味にどんどん味わいが増してゆく(^。^)
このチーズがまたとろっとし過ぎず、味も濃すぎず、
けっこう飽きずに食べられる逸品ですねー。
からめていただくパンも、甘みある野菜達も、美味しくいただけますよ〜。
けっこう飽きずに食べられる逸品ですねー。
からめていただくパンも、甘みある野菜達も、美味しくいただけますよ〜。
あ、あとね、スープカレーのように、
ここにご飯つけていただくとまたんまい!
ここにご飯つけていただくとまたんまい!

ハンバーグや野菜を食べ終わった後、
このチーズソースにパスタを追加投入してくれます。
チーズソースが減っていれば、チーズも追加してくれますが、
「肉汁が混ざったチーズが美味しいので、ほどほどに残しておいてくださいねー」
との事でした。
このチーズソースにパスタを追加投入してくれます。
チーズソースが減っていれば、チーズも追加してくれますが、
「肉汁が混ざったチーズが美味しいので、ほどほどに残しておいてくださいねー」
との事でした。

ここまででたっぷりこのチーズで食べてきたけど、
ふわっとかけられたバジルソースのおかげで、
このパスタがまた美味しくいただける!
ホント飽きないなー。
ふわっとかけられたバジルソースのおかげで、
このパスタがまた美味しくいただける!
ホント飽きないなー。
1600円でこのボリュームなら高くないと思いました。
ガーリックライスたのんだけど、
通常ならこのハンバーグのみで大丈夫かも。
パン入ってるしシメのパスタもあるしね。
(この日私はほぼ昼飯抜き&Zeppでおだってきたので、超腹減りだったのでたいらげましたが)
ガーリックライスたのんだけど、
通常ならこのハンバーグのみで大丈夫かも。
パン入ってるしシメのパスタもあるしね。
(この日私はほぼ昼飯抜き&Zeppでおだってきたので、超腹減りだったのでたいらげましたが)
接客もよいです。お一人で切り盛りしてましたが
おしゃべりではないけど、聞いた事には愛想よく応えて頂けました。
おしゃべりではないけど、聞いた事には愛想よく応えて頂けました。
やー気に入りましたね。
機会あればまた来たいお店ですねー(^。^)
機会あればまた来たいお店ですねー(^。^)