こんなところにケーキ屋さんあるんだなー、と
いつも横目で通り過ぎていたお店に
やっと行く機会ができました。
いつも横目で通り過ぎていたお店に
やっと行く機会ができました。
あさひかわスイーツスタンプラリー47店の39軒目になります。

街の中、マンションの1階にあります。
小さなお店で、のぼりがないと見落としそう。
小さなお店で、のぼりがないと見落としそう。

でもその小さなお店、
中に入るとぱぁっと華やか!
中に入るとぱぁっと華やか!

所狭しとお菓子が並べられています(^。^)
明るく鮮やかな彩りと、
いろんな形のお菓子、そしてそのケースやラッピング。
それはお菓子の世界に迷い込んだような。
明るく鮮やかな彩りと、
いろんな形のお菓子、そしてそのケースやラッピング。
それはお菓子の世界に迷い込んだような。
あの、子どもたちがおもちゃ屋さんに飛び込んだ時の気持ちって
きっとこんなだろうなーって(^。^)
そこにいるだけで、なんか楽しい♪
きっとこんなだろうなーって(^。^)
そこにいるだけで、なんか楽しい♪

こちらでは小さなかわいいケーキを。
名前忘れました。失念。
「なんちゃら玉」だったかなぁ。
名前忘れました。失念。
「なんちゃら玉」だったかなぁ。

気軽にいただけるのがいいですね。
外のチョコは甘めだけど、薄目のコーティングなので、
くどさは無し。
中はしっとり。口当たり良くて、
2コしか買わなかったこと、軽く後悔しましたよー。
外のチョコは甘めだけど、薄目のコーティングなので、
くどさは無し。
中はしっとり。口当たり良くて、
2コしか買わなかったこと、軽く後悔しましたよー。
他にも美味しそうなお菓子いろいろあったので、
また行ってみます(^。^)
また行ってみます(^。^)
あさひかわスイーツスタンプラリーの感想→http://blogs.yahoo.co.jp/dc2raka/65525312.html
旭川菓子商工業組合FB→https://www.facebook.com/asahikawa.okashi
あさひかわスイーツスタンプラリーFB→https://www.facebook.com/asahikawa.sweets/
旭川菓子商工業組合FB→https://www.facebook.com/asahikawa.okashi
あさひかわスイーツスタンプラリーFB→https://www.facebook.com/asahikawa.sweets/