さてさて、宗谷へ向かう車中、
ちょうど昼時に稚内入りが見えてきたので、
まずまっすぐお昼ご飯目指すことにしました。
ちょうど昼時に稚内入りが見えてきたので、
まずまっすぐお昼ご飯目指すことにしました。
ラーメン気分だったので、鉄板のホタテラーメンでも・・と
あれこれ検索している時に「しじみラーメン」なるものが目に付き、
俄然そっちが気になり出して行ってみました。
「はるき茶屋」です。
稚内市大黒3丁目、
営業11時半〜15時・17時〜22時、不定休。P有り、喫煙可。
あれこれ検索している時に「しじみラーメン」なるものが目に付き、
俄然そっちが気になり出して行ってみました。
「はるき茶屋」です。
稚内市大黒3丁目、
営業11時半〜15時・17時〜22時、不定休。P有り、喫煙可。

駐車場は店舗前に3台分。
到着は13時ころ。でも停められました。
到着は13時ころ。でも停められました。
隣接する天塩町では「しじみラーメン」が名物として売られているようですね。
北海道一のしじみ漁獲量ですからねー。
北海道一のしじみ漁獲量ですからねー。

はぅっ・・なかなかな価格・・

ランチメニューは手頃ですね〜。
地元らしき方が数名、ランチを注文していました。
地元らしき方が数名、ランチを注文していました。

さあ来ました、
しじみラーメン980円
開発費回収価格ってとこか?(笑)
しじみラーメン980円
開発費回収価格ってとこか?(笑)

あ、でもしじみもケチケチしてませんね〜。
じゃりじゃり入ってます♪
じゃりじゃり入ってます♪

味は塩味。
おそらくしじみの味がいちばん活かせるのでしょうね。
なるほどさっぱりしたスープにしじみの風味が漂います。
こりゃいい。
塩味は弱くなく、物足りなさもなし。
食欲そそるしじみの風味と相まって、
空腹にどんどん吸い込まれていきます♪
おそらくしじみの味がいちばん活かせるのでしょうね。
なるほどさっぱりしたスープにしじみの風味が漂います。
こりゃいい。
塩味は弱くなく、物足りなさもなし。
食欲そそるしじみの風味と相まって、
空腹にどんどん吸い込まれていきます♪

殻取りに集中しすぎると麺がのびちゃう!
食べる前に半分ほど取って、
麺を食べ終わってから残りを取りました。
(やけど注意!)
入ってる入ってる、しじみ35〜40コくらい入ってましたよ〜。
スープもけっこう飲みました。
食べる前に半分ほど取って、
麺を食べ終わってから残りを取りました。
(やけど注意!)
入ってる入ってる、しじみ35〜40コくらい入ってましたよ〜。
スープもけっこう飲みました。
稚内で一度は食べておきたいラーメンですね〜(^。^)