昨年非常に気に入ったお店の一つ。
待望の再訪をしてきました( ^o^)ノ
フレンチの「Ten-Tan(テンタン)」。
旭川市秋月2条1丁目、マップはこちら。
営業17時〜0時、月曜定休。P有り、喫煙可。
待望の再訪をしてきました( ^o^)ノ
フレンチの「Ten-Tan(テンタン)」。
旭川市秋月2条1丁目、マップはこちら。
営業17時〜0時、月曜定休。P有り、喫煙可。

美味しくていいお店だと思うんだけどなぁー・・。
週末なのに空いてるなぁー・・。
週末なのに空いてるなぁー・・。
ちょっとね、今は雪山で車道から目立たないのと、
シャッターがあるので、閉店後や開店前は通りがかりに認識しづらいんですよね。
その辺りどうにかすればいいのになぁ。もったいない。
シャッターがあるので、閉店後や開店前は通りがかりに認識しづらいんですよね。
その辺りどうにかすればいいのになぁ。もったいない。


一番奥には小上がりも。

メニューも少しだけ変わっていましたが、

お気に入りはちゃーんと残ってました\(^_^)/

でもこのお店、前回の印象で、
ナニ食べてもハズシはない!と踏んだので、
今回はまた食べたことの無いメニューに挑戦。
ナニ食べてもハズシはない!と踏んだので、
今回はまた食べたことの無いメニューに挑戦。
で、まずは
バーニャカウダ1000円。
いやっは〜美味い!
なめらかで後味の良いソースがよく合います♪
バーニャカウダ1000円。
いやっは〜美味い!
なめらかで後味の良いソースがよく合います♪

牛肉のペンネアラビアータ1200円。
ん!んまい!!
なんかね、フレンチとかヘンに気取ったお店だと
知らない味のものとか出てきて「これは美味いのかマズいのか・・」とか、
美味いけどクセがあったりとか。
でもね、ここは全般的にそうだけど、
特にこのペンネ、とっても素直でわかりやすい美味しさ。
だからって「浅い」わけじゃなく、味わいの広がりや奥行きもあって
コクとともにたっぷり味わうこともできるんですよね〜。
ん!んまい!!
なんかね、フレンチとかヘンに気取ったお店だと
知らない味のものとか出てきて「これは美味いのかマズいのか・・」とか、
美味いけどクセがあったりとか。
でもね、ここは全般的にそうだけど、
特にこのペンネ、とっても素直でわかりやすい美味しさ。
だからって「浅い」わけじゃなく、味わいの広がりや奥行きもあって
コクとともにたっぷり味わうこともできるんですよね〜。
ちょっとだけ濃いめの味付けなので、
メニューにバケットとかあればいいのになー。
(前回来たときブルスケッタはあった。今回無くなってました)
メニューにバケットとかあればいいのになー。
(前回来たときブルスケッタはあった。今回無くなってました)

前回私が大絶賛した
クリームリゾットグラタン、
今回は
ポモドーロリゾットグラタン1200円
にしました。
クリームリゾットグラタン、
今回は
ポモドーロリゾットグラタン1200円
にしました。

ホワイトソースも美味しかったけど、
このトマトソースも美味しい!
丁寧に作られてますね。食べてて感じ取れます。
だからといって繊細とかじゃなく、
舌の上でじっくり味わう・・とかよりも、
はふはふどんどんばくばく食べていく方が、
この美味しさは活かされるんじゃないかなー。
まあ、私向きってことですね(笑)
このトマトソースも美味しい!
丁寧に作られてますね。食べてて感じ取れます。
だからといって繊細とかじゃなく、
舌の上でじっくり味わう・・とかよりも、
はふはふどんどんばくばく食べていく方が、
この美味しさは活かされるんじゃないかなー。
まあ、私向きってことですね(笑)

イタリアンベーコンのピッツァ1200円。
イタリアンベーコンってこんなんなんだー。
いいアクセントになってます。
ここれもトマトソースが大活躍!
てか、なんか今回トマトソースだらけになっちゃった(笑)。
でもどれも美味しかったです〜。
イタリアンベーコンってこんなんなんだー。
いいアクセントになってます。
ここれもトマトソースが大活躍!
てか、なんか今回トマトソースだらけになっちゃった(笑)。
でもどれも美味しかったです〜。
でね、また行く。
いや〜ココ、今回再訪して、美味しいし、私好みだってことがハッキリわかったのが
一番の収穫でした(^。^)
いや〜ココ、今回再訪して、美味しいし、私好みだってことがハッキリわかったのが
一番の収穫でした(^。^)