通りすがりに気になって検索したら、
友人のバーバーがブログに書いていて、
それ読んでますます気になって行ってきました。
沖縄料理・創作料理「がちまや」です。
旭川市永山7条4丁目、「永山住民センター」のすぐヨコですね。マップはこちら
営業17時〜24時、不定休。Pあり、喫煙可。
友人のバーバーがブログに書いていて、
それ読んでますます気になって行ってきました。
沖縄料理・創作料理「がちまや」です。
旭川市永山7条4丁目、「永山住民センター」のすぐヨコですね。マップはこちら
営業17時〜24時、不定休。Pあり、喫煙可。

店舗の前に駐車場あります。
古材を利用したぞチックな佇まい。
いい雰囲気ですね〜。
古材を利用したぞチックな佇まい。
いい雰囲気ですね〜。

店内も落ち着ける感じ。
けっこう広いです。
大人数の宴会でも使えそうな小上がりもありました。
けっこう広いです。
大人数の宴会でも使えそうな小上がりもありました。

馴染みの薄い沖縄料理ってことで、
メニューの各料理名下にある解説をじっくり読んでオーダー。
メニューの各料理名下にある解説をじっくり読んでオーダー。

解説があって助かります〜。



バーバーが「どストライクだった!」と書いてあったので気になった
みみがーのくうす味噌和え500円。
みみがーのくうす味噌和え500円。
なるほど!美味い。
ついつい手が出るおつまみ的な感じですね。
ついつい手が出るおつまみ的な感じですね。

私的にハズせない
らふてぃー700円。
ちょっと値は張りますが、沖縄料理食べにきたなら、
やっぱ味わっておきたいですねー。
いわゆる「豚角煮」と違い、甘みは抑えめで、
肉の食感も残しつつ、柔らかい。
この南の国独特の風味いいなー。
らふてぃー700円。
ちょっと値は張りますが、沖縄料理食べにきたなら、
やっぱ味わっておきたいですねー。
いわゆる「豚角煮」と違い、甘みは抑えめで、
肉の食感も残しつつ、柔らかい。
この南の国独特の風味いいなー。

そして、
もずくのてんぷら500円。
塩をつけていただきます。
もずくのてんぷら500円。
塩をつけていただきます。

うまーーーい!!
今回イチ推し!
ただし!揚げたてすぐ食べた方が美味しいです。
表面のカリカリ食感+中のもずくの食感がたまらない。
オーダーが出てきたら、一気にさくさくいっちゃいましょう!
今回イチ推し!
ただし!揚げたてすぐ食べた方が美味しいです。
表面のカリカリ食感+中のもずくの食感がたまらない。
オーダーが出てきたら、一気にさくさくいっちゃいましょう!

んで、これも私的にハズせない
沖縄そば800円。
あ〜すみません、食べてる途中で気づいて写真撮したので、
写真は1/3くらい減ってます・・。
沖縄そば800円。
あ〜すみません、食べてる途中で気づいて写真撮したので、
写真は1/3くらい減ってます・・。

「こーれーぐーす」とか言う、辛みの薬味を薦められたので
入れて食べます。
うんうん、美味しいねぇー。
この沖縄そばのスープが好きなんだよなー。
入れて食べます。
うんうん、美味しいねぇー。
この沖縄そばのスープが好きなんだよなー。
普通の居酒屋感覚だと、ちょっとだけ予算オーバーするかも。
独特のメニューが多いので、コスト嵩むのはしょうがないですね。
それでもたまには南の風味もいいですね〜。
もずくのてんぷら、また食べに行きたいなぁー。
独特のメニューが多いので、コスト嵩むのはしょうがないですね。
それでもたまには南の風味もいいですね〜。
もずくのてんぷら、また食べに行きたいなぁー。
コメント