友人バーバーに「美味いから行っといで」と薦めたカレー&スイーツのアプランティで、よりによって私もまだ食べたことのない、最近始めたマサラカレー食ってきやがった!
怒りに震える私は(笑)さっそく行ってきました。
スープカレー&ルゥカレー、スイーツの「Curry&Sweetsアプランティ」。
旭川市東光8条4丁目シカザワビル1F、マップはこちら。
営業11時〜21時、木曜定休。Pあり。
怒りに震える私は(笑)さっそく行ってきました。
スープカレー&ルゥカレー、スイーツの「Curry&Sweetsアプランティ」。
旭川市東光8条4丁目シカザワビル1F、マップはこちら。
営業11時〜21時、木曜定休。Pあり。

てか、今年2月からもう5度目・・月イチじゃん!(笑)
でもホント、美味しいんですよね〜。
スープカレーの美味しい店っていくつも挙げられるけど、
ルーカレーの美味しい店って、そうそうありませんから。(私的にね)
それに、ここのは単なるルーカレーじゃなくて、
なかなか独創的な美味しさなんですね〜。
でもホント、美味しいんですよね〜。
スープカレーの美味しい店っていくつも挙げられるけど、
ルーカレーの美味しい店って、そうそうありませんから。(私的にね)
それに、ここのは単なるルーカレーじゃなくて、
なかなか独創的な美味しさなんですね〜。

一応メニュー見たりして。

そしてこれこれ!これだぁー。
まさかアプランティでマサラカレー食べる日が来るとは(^。^)/
まさかアプランティでマサラカレー食べる日が来るとは(^。^)/

で、やっぱりデザートも捨てがたく、

この日のデザートを黒板で確認して決定!

まずは来ました!
モッツァレラチーズとチキンティカマサラ880円、ライスは大、辛さ6番。
モッツァレラチーズとチキンティカマサラ880円、ライスは大、辛さ6番。

うまっ!!さすがっ!!
マサラカレーといえば、私はネパールカレー・スーリヤのバターマサラカレーが大好物なのですが、
スーリヤより甘さ控えめで、
出汁のコクで深みのあるところがアプランティっぽいですね〜。
こりゃ美味いわー。
マサラカレーといえば、私はネパールカレー・スーリヤのバターマサラカレーが大好物なのですが、
スーリヤより甘さ控えめで、
出汁のコクで深みのあるところがアプランティっぽいですね〜。
こりゃ美味いわー。
チーズも上手に馴染んで、やたらチーズの味しかしない!なーんてことは皆無。
トータルで上手に仕上げています。
トータルで上手に仕上げています。
添えられたナス、ブロッコリーなどの素揚げされた野菜達も、
ことごとく美味しい。
味と手間考えると、私はいつも「リーズナブルだなぁー」と思わされます。
ことごとく美味しい。
味と手間考えると、私はいつも「リーズナブルだなぁー」と思わされます。

+200円のデザート、クラシックショコラ。
相変わらず魅せてくれます、手抜きナシ。
金額的にもボリューム的にも気軽にオーダーできるんだけど、
味も見た目もぜんぜん「ついで」感ナシ。
しっとり上品に美味しいショコラでした。
相変わらず魅せてくれます、手抜きナシ。
金額的にもボリューム的にも気軽にオーダーできるんだけど、
味も見た目もぜんぜん「ついで」感ナシ。
しっとり上品に美味しいショコラでした。
帰り際、少しお話し聞かせてもらいましたが、
リピーターが飽きないように、定期的に限定メニュー用意するつもりでいる、
とのことでした。
今回のマサラカレーも、常連さん・リピーターさんに一巡したころに、
新しいモノに切り替えるそうです。
「ぜひ、タイカレー(ココナッツカレー)を!」とお話ししたところ
「あ!いいですね〜」と好反応♪
いつかはアプランティ風のタイカレーが食べられる、かも。
アプランティのブログ見てると、
種類問わずあちこちのカレー食べられてるみたいですから、
また美味しい限定カレー、期待しちゃう〜。
リピーターが飽きないように、定期的に限定メニュー用意するつもりでいる、
とのことでした。
今回のマサラカレーも、常連さん・リピーターさんに一巡したころに、
新しいモノに切り替えるそうです。
「ぜひ、タイカレー(ココナッツカレー)を!」とお話ししたところ
「あ!いいですね〜」と好反応♪
いつかはアプランティ風のタイカレーが食べられる、かも。
アプランティのブログ見てると、
種類問わずあちこちのカレー食べられてるみたいですから、
また美味しい限定カレー、期待しちゃう〜。
コメント