北海道の短い夏を楽しまなきゃ、
っつーことで、初のガトーキングダム札幌。
7月〜8月の2ヶ月間が外のプールのオープン時期なので、
どーせ行くならすべてが楽しめる時期にってことで、
混雑を恐れながらも行ってきました。
っつーことで、初のガトーキングダム札幌。
7月〜8月の2ヶ月間が外のプールのオープン時期なので、
どーせ行くならすべてが楽しめる時期にってことで、
混雑を恐れながらも行ってきました。
宿泊は10階。
最上階(スイートらしい)が11階だから、
なかなかの部屋運。
眺め良し。
最上階(スイートらしい)が11階だから、
なかなかの部屋運。
眺め良し。
夜景もキレイ。
吹き抜けにあるレストランは
浮かれムードたっぷり(笑)
浮かれムードたっぷり(笑)
夕食・朝食とも
ビュッフェスタイルにしたんだけど、
普段食べに行くバイキングとは
グレードが2つくらい違う感じ♪
ビュッフェスタイルにしたんだけど、
普段食べに行くバイキングとは
グレードが2つくらい違う感じ♪
その吹き抜けのレストランを上から見るとこんなん。
夜もきれい。
外のプールもライトアップ。
外のプールもライトアップ。
そのプールでは、
ウォータースライダーなどを
たっぷり堪能しました。
ウォータースライダーなどを
たっぷり堪能しました。
そしてこの日は、子どもが喜びそうな
ちょっとしたイベントがあって、
いろいろな小型の動物が外に。
ちょっとしたイベントがあって、
いろいろな小型の動物が外に。
ふくろう、こんな間近で見たの初めて。
でっかいリクガメ。
でも爪は鋭かった。
でも爪は鋭かった。
そして、ビーバー!!
初めて生ビーバーみた!!
感動でした〜。
初めて生ビーバーみた!!
感動でした〜。
子どもの頃から図鑑で見ていて、
「ダムをつくるんだ、へぇ〜」
「こんなカタチで泳ぎが得意なんだ〜〜」
と、とっても印象に残っていましたが、
この年になって見られるとは!
嬉しかったなぁー。
「ダムをつくるんだ、へぇ〜」
「こんなカタチで泳ぎが得意なんだ〜〜」
と、とっても印象に残っていましたが、
この年になって見られるとは!
嬉しかったなぁー。
特徴的なしっぽも見られたし。
出来ればダム(巣)作るとこ見たかったけど・・無理か。
出来ればダム(巣)作るとこ見たかったけど・・無理か。
んで、意外とでかかった。
でもめんこかったー。
でもめんこかったー。
コメント