最近気に入って時々行く居酒屋さんの店長の弟さんが店を出したというので、
ちょっと行ってみました。
イタリアン居酒屋Osteria Bene(オステリア ベーネ)、9/15にオープンしたばかり。
旭川市7条通8丁目 パルク7・8ビル3階、マップはこちら。
営業11時半〜14時半、17時半〜23時。水曜定休。喫煙可。ランチもやってます。
サイトはまだないようですが、
Twitterで@sakueibeneでフォローできます。
ちょっと行ってみました。
イタリアン居酒屋Osteria Bene(オステリア ベーネ)、9/15にオープンしたばかり。
旭川市7条通8丁目 パルク7・8ビル3階、マップはこちら。
営業11時半〜14時半、17時半〜23時。水曜定休。喫煙可。ランチもやってます。
サイトはまだないようですが、
Twitterで@sakueibeneでフォローできます。

すぐに見つかると思います。
エレベーターで一気に3階へ。
エレベーターに乗ったとたん、いい匂いで
テンション上がります(笑)。
エレベーターで一気に3階へ。
エレベーターに乗ったとたん、いい匂いで
テンション上がります(笑)。

固定メニューはないようです。
その日に仕入れることのできるいい食材を使って
メニューが決まるらしいです。
なので、こんな黒板が出てきます。
その日に仕入れることのできるいい食材を使って
メニューが決まるらしいです。
なので、こんな黒板が出てきます。

迷ったあげく、
シェフに「飲み物別、2人で3000円で、
エビを使ったモノと、卵を使ったパスタと、豚肉の料理を」と伝えて、
あとはおまかせしました。
シェフに「飲み物別、2人で3000円で、
エビを使ったモノと、卵を使ったパスタと、豚肉の料理を」と伝えて、
あとはおまかせしました。
で、出てきたのがまず
根室産しまえびと釧路産サンマを使ったマリネ。
ナチュラルで美味しい。
特にサンマがさらっとした舌触りで絶妙な美味さ。
根室産しまえびと釧路産サンマを使ったマリネ。
ナチュラルで美味しい。
特にサンマがさらっとした舌触りで絶妙な美味さ。

パスタはカルボナーラ。
よく見かけるホワイトソースやクリームではなく、
よく見かけるホワイトソースやクリームではなく、

濃厚な卵のソース。
いやたまんね〜〜!!んまい!!
麺にしっかりからめて食べました。
いやたまんね〜〜!!んまい!!
麺にしっかりからめて食べました。

メインの豚肉。舞茸とともに、
バルサミコ酢でいただきます。
これもまた美味しい!
表面はからっとした食感、中は肉汁じゅわっと焼かれ、
薄い塩味のこの肉に、さらっとかけられたバルサミコ酢が
油っぽさを引き締めてくれます。
ああっ!幸せの味。
バルサミコ酢でいただきます。
これもまた美味しい!
表面はからっとした食感、中は肉汁じゅわっと焼かれ、
薄い塩味のこの肉に、さらっとかけられたバルサミコ酢が
油っぽさを引き締めてくれます。
ああっ!幸せの味。
穏和なシェフは気さくにお話しでき、
お店の雰囲気もすぐに馴染め、気取った感じはナシ。
とても居心地のいい空間です。
お店の雰囲気もすぐに馴染め、気取った感じはナシ。
とても居心地のいい空間です。
味は総じて、とても素直。
シェフの性格がそのまま料理に反映されているイメージで、
けっして押しつけがましくない、
気軽に食べられて、そして妙なうんちく並べずとも
美味しい!と思わず言ってしまう味。
シェフの性格がそのまま料理に反映されているイメージで、
けっして押しつけがましくない、
気軽に食べられて、そして妙なうんちく並べずとも
美味しい!と思わず言ってしまう味。
久々のリピーター確定店です♪
コメント