ウチのデジカメ、SONYのCyber-shot L1が壊れちまいました。
ジョグスイッチが壊れたんですよね。
去年も壊れ、その時は1年以内だったので無償修理。
でも今回はもう購入後2年になるのでクレームはつけられません。
(トラバ参照)
くそー。やっぱりSONY壊れるじゃん。
あーあ、新しいの買うかぁ。
某電器店へ向かい、
そしてSONYの売り場へ(笑)。
懲りずにまたSONYです。
Cyber-shot W80。
もう2万円前半で買えました。
ちょうど2年前に買ったL1と同じくらいの価格。
のちのちデジイチを狙ってる私としては、
コンパクトは3万円を切っていて、気軽に撮せればそれでいい。
で、その中でなるべく高画質なモノを。
ただし、沈胴式ズームにはこだわっています。
きっとイマドキのプリズム式も、問題なく綺麗なんだろうな〜とは思いますが、
どうもフィルムカメラ時代の呪縛から抜け出せなくて・・(^^;
今回はNikonのS500とかなり迷いましたが、
まあ言ってしまえば50歩100歩、なら使い慣れたSONYで、ということにしました。
ただし今回は、私初の「延長5年補償」だけはつけました(笑)。
メモリースティックも初のSunDisc。
今まではずっとSONYだったのですが、今回はポイントでタダだったので、
冒険してみました。
2GBですので、容量も十分、ちょっと動画も撮ってみようかと企んでいます。
2枚目の写真は、
上がL1、下がW80です。
Photoshopで解像度のみ小さくしています。
W80は鮮やかな色合いです。(どっちもオート)、
ピンもしっかりしています。
L1はバックにピンが合ってます(^^;
3枚目は大きさの比較。ケータイで撮りました。
ちょっと大きくなったけど、
Panasonicの「きみまろズーム」に比べりゃぜんぜんコンパクト(笑)。
コメント