んでまず、NTTから提供されている光終端装置
「PR-200NE」の中を覗いてみることにしました。
VAIOのブラウザ(私はFireFoxを使ってます)で
アドレス欄に「http://192.168.1.1」と打ち込み、
Web設定を開きます。
(写真上。すでに設定後のショットですが。)
MacならFireFoxよりSafari使った方がよさそうです。
このトップページの左のメニューから
基本設定>接続先設定を選びます。
すると、見ての通り(写真中)、
PR-200NE内に「PPPoE」の設定ができるように
なっているんですね〜。へー。
PR-200NE上にPPPoEの設定をしてしまえば、
MacやVAIOは、ADSLの時と同じ簡単な設定
(Macで言えば「DHCPサーバを参照」でつながります)で
ネットできる・・はず。
てことはWiiもただ無線LANにさえつながれば、
インターネットもつながる・・はず。
まずはやってみました。
「接続先名」は好きな名前でいいです。
「接続先ユーザー名」は、プロバイダーによって呼び名は違うようですが、
私の契約しているdionでは「ログインID」と呼ばれているものです。
「接続パスワード」は同じく「ログインパスワード」と呼ばれているもの。
「IPアドレス」はよくわからんのでそのまま
(自動取得のまま)
「プライマリDNS」「セカンダリDNS」も、プロバイダーからきたご案内に
書かれていた値を入力。
「認証方式」も自動のまま。
「接続モード」は常時接続にしましたが、
要求時接続でもいいのかもしれません。
これ以下の設定はそのまんまです。
さて、これでいいはず。
MacもVAIOもPPPoE使用しなくてもつながるはず。
「はず」ばかりでスミマセン(^^;
(まだまだつづきます。)
「PR-200NE」の中を覗いてみることにしました。
VAIOのブラウザ(私はFireFoxを使ってます)で
アドレス欄に「http://192.168.1.1」と打ち込み、
Web設定を開きます。
(写真上。すでに設定後のショットですが。)
MacならFireFoxよりSafari使った方がよさそうです。
このトップページの左のメニューから
基本設定>接続先設定を選びます。
すると、見ての通り(写真中)、
PR-200NE内に「PPPoE」の設定ができるように
なっているんですね〜。へー。
PR-200NE上にPPPoEの設定をしてしまえば、
MacやVAIOは、ADSLの時と同じ簡単な設定
(Macで言えば「DHCPサーバを参照」でつながります)で
ネットできる・・はず。
てことはWiiもただ無線LANにさえつながれば、
インターネットもつながる・・はず。
まずはやってみました。
「接続先名」は好きな名前でいいです。
「接続先ユーザー名」は、プロバイダーによって呼び名は違うようですが、
私の契約しているdionでは「ログインID」と呼ばれているものです。
「接続パスワード」は同じく「ログインパスワード」と呼ばれているもの。
「IPアドレス」はよくわからんのでそのまま
(自動取得のまま)
「プライマリDNS」「セカンダリDNS」も、プロバイダーからきたご案内に
書かれていた値を入力。
「認証方式」も自動のまま。
「接続モード」は常時接続にしましたが、
要求時接続でもいいのかもしれません。
これ以下の設定はそのまんまです。
さて、これでいいはず。
MacもVAIOもPPPoE使用しなくてもつながるはず。
「はず」ばかりでスミマセン(^^;
(まだまだつづきます。)
コメント