ミーハーのこだわり

北海道から。Mac、家電、車(サーキット)、バイク(ツーリング)やキャンプ、アウトドア、温泉(野湯)など趣味の事や、外食自炊問わず美味いものなど、幕の内なブログです。ちなみに私「グルメ」ではありません、ただの「食いしん坊」です。語彙力弱し。

またもや登場。 いや〜昔はタカラに投資してたんですねー私(笑)。 「男の子の着せ替え人形」としてヒットした 「サイボーグ1号」、当然持っていました。 最近これも再販されていましたね。 私の手元には跡形もないのですが、 パーツや着せ替え用の服は残ってい ...

前にも書きましたが、柚子茶、好きです。 で、今日は体調悪く、病院へ行った帰りに 調剤薬局(売ってるんですよ〜)で柚子茶買ってきました。 前から興味のあった梅茶も一緒に。 今、飲んでます。う〜ん… なんつーか、ヨウカンのような甘さ。 酸味とか、まるでない ...

私、買い物する時って慎重なんですよね。 Tシャツ1枚買うにも、 A店、B店、C店、D店まわって、その中で気に入った B店、C店にもう一度行って、しかも2往復ぐらいして比較しようやく決めるんです。 それはきっと臆病で、あとで 「あっちにすればよかったかなぁ…」と思 ...

ウチのFAXです。 気づきました?SONYブランドなんです。 さかのぼる事5年前、店頭でふと見つけて「あ、珍しい〜」。 よく行く家電屋だったので、店員とちょっと会話。 「これね。最後の1台ですよ。もうSONYはFAXから撤退するから、ホントに最後」 次の瞬間、私はカード ...

今日の昼ご飯です〜。 マルちゃん「焼きそば弁当・塩味」と「アミノ式」。 焼きそば弁当って、北海道にしか売ってないんですってねー。 で、今回塩味が出ました。 付いてるスープは、通常のソース味の「中華スープ」とは違い、 「コンソメスープ」でした。 お味の方 ...

で、趣味の一つ。 G-SHOCKです。 今はすでに、一時期のブームは去りましたが、いまだに好きです。 とはいえ、最近のG-SHOCKは、 そのモデルごとのデザイン・機能のポリシーが どうも後付けとしか思えないのです。 魅力的なものがないので、ここ2年くらいは買ってい ...

私、仕事はMacを使っています。 会社は、北海道でも地元企業では業界トップです。 (新聞にもたびたび登場しています) その支社に勤務していますが… 私自身の収入は、同年代の友人と比較しても低いです。 会社自体は過去にない売り上げ、安定した利益を上げていま ...

このYahoo!のブログ、Mac対応は表明されていませんが、 私はMac+OS10.3.8+Safariで使っています。 で、やはり不都合が。 「新規投稿」の時とコメントを書き込む時に、 テキスト枠がはみ出しています。ま、さほど問題はありませんが。 困ったのが、見るとき。 見ると ...

そして、イオンに行くとついついぶらっとゲーセンへ。 アーケードゲーム、大好きです。 車系やシューティング系、 対戦系なら古くは「バーチャロン」今なら「ガンダム」。 あと、一時期見事に「ダンスダンスレボリューション」にはまりました。 (DDRはPS2ですべて持っ ...

とゆーわけで、早速材料を求めイオンへ。 我が家の近所にあるんですが、夜11時まで開いてて、 ありがたいったらありゃしない。 turquoiseさんに教わった通り、テグスは1回だけ通し、結んで 接着剤で固めました。 なんとなーく、今度はイケそうな感じがしました♪ と ...

ビーズを通したテグスをボールチップに通し、 それからカシメに通して上を結ぶ。 あとはカシメを潰して固定、ボールチップ閉じて終了。 いや、これだけなんだけど…う〜ん… いつもカシメのところからちぎれちゃうみたい。 テグス細すぎかなぁ。 カシメ強く潰しすぎ ...

やっちまった…。 携帯ストラップのビーズのテグスが、また切れた。 これで3回目です。 なにか根本的に作り方間違ってるのかなぁ。 あーあ… 続く。 ...

写真と本文は関係ありません(笑)。 (ちなみに写真はウチの愛兎です) 「どうもありがとう」「ごめんね」 実はなかなか言えない言葉ですね。特に友達間や仕事仲間で。 親しいほど、気恥ずかしくて使わなかったりします。 「どうも」「さんきゅっ」「あ〜ワルイワル ...

私、ギャンブルしません。 したとしても、 昔、競馬のナイトレースに何度か。それも、友達と遊びに行ってる感覚。 収支は+-ゼロ、ってとこでしょうか。 あとは、パチンコ。年に3〜4回行きます。 季節ごと、ってな具合に。 でも、行けばほぼ勝ちます。たぶん勝率80パ ...

先日の続き。 ミクロマンの人形です。 ウデがもげたり、足がはずれたりしてるのもいますが、 かなり自分で直しました。 壊れているものも含めれば、この倍になります。 左の小冊子は、マシンや基地についてきたもの。 このブックレットだけでも、充分楽しめる内容に ...

↑このページのトップヘ